2012年 03月 21日
soja vert
|
緑豆、青小豆。
大豆なのかなと思ったわけです。
豆の形違うなとは思ったんですけど、
緑の大豆ときたら枝豆、だからちょっと期待したわけです。

でも形と共にやっぱり違うワケで
炊いたらどうも小豆。小豆の緑色の、という感じ。
調べたらもやしの豆、あるいは春雨の原料。
でも他に何か食べたことあるなーと考えてたら、
台湾とか東南アジアのぜんざいとかに入ってる豆でした。
でもめげずに食べます。

スープにしてみた。
おいしい。

昨日の煮物の残りにも混ぜてみる。
いとこ煮ならぬ他人煮。おいしー。
インドカレーなどにも使われているようなので、
次回はそういう方向で。
vieillard encore vert.
* mimi du jour *

カリカリ忙しいみみ。
一応目だけは上げてくれますけども。 クリック!ありがとうございます。
クリック頂けるとランキングがちょっとアップする仕組みです!
↓
クリックしても何かDLされたり登録されたりとかないですからにー
大豆なのかなと思ったわけです。
豆の形違うなとは思ったんですけど、
緑の大豆ときたら枝豆、だからちょっと期待したわけです。

炊いたらどうも小豆。小豆の緑色の、という感じ。
調べたらもやしの豆、あるいは春雨の原料。
でも他に何か食べたことあるなーと考えてたら、
台湾とか東南アジアのぜんざいとかに入ってる豆でした。
でもめげずに食べます。

おいしい。

いとこ煮ならぬ他人煮。おいしー。
インドカレーなどにも使われているようなので、
次回はそういう方向で。
vieillard encore vert.
* mimi du jour *

一応目だけは上げてくれますけども。 クリック!ありがとうございます。
クリック頂けるとランキングがちょっとアップする仕組みです!
↓

■
[PR]
by flatflaterick
| 2012-03-21 12:00
| いえごはん